アイが「劇場版ラブライブ!」を見続けた期間は何ヶ月?
大手の映画版ではさすがに上映が終了してしまった 「劇場版ラブライブ!The School Idol Movie」 今夜、見納めにつきみ野まで遠征してきました。 これで本当に最後ということで いままで以上に丁寧に観ていたつ・・・
ラブライブ!に魂を奪われた管理人が、もっともっとラブライブを多くの人に知ってほしくて立ち上げた専門ブログです。
アイのプロフィールについてはコチラをご参照ください♪
大手の映画版ではさすがに上映が終了してしまった 「劇場版ラブライブ!The School Idol Movie」 今夜、見納めにつきみ野まで遠征してきました。 これで本当に最後ということで いままで以上に丁寧に観ていたつ・・・
なんだかんだいって、ワクワクで待ちわびていた Aquours(ラブライブ!サンシャイン!!のアイドルグループ) のファーストシングル『君のこころは輝いてるかい?』 Amazonで早い時期から予約していたこともあり、発売日・・・
ふと、出だしの2曲 素晴らしい笑顔の彼女たちを見て 昨日(DAY1)の疲れは残ってないの? いや・・・そりゃ残ってるよね。 2日間ライブをやり遂げたその後は、せめて1日オフなんだろうか・・・? それとも普通に仕事入ってる・・・
「ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~DAY2の感想」の続きを読む
いつも行きたい行きたいと思っていた『ラブライブ!の聖地』と呼ばれる神田明神に行ってきました! いやあ、やっとですよ、やっと。 ただ、そもそも秋葉原に行くのが何年ぶりなのか・・・それ自体も定かじゃなく (あぁ、毎週土曜日に・・・
ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~DAY1 いま見終わりました。 いや~ボリュームがハンパないですね。 本当はDAY2(2日目)も含めて全て見終わってから感・・・
「ラブライブ!μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~DAY1の感想」の続きを読む
電撃G’s magazine (ジーズマガジン) 2015年11号が 「μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~」と一緒に我が家に届きました! じつは、恥ずかしな・・・
毎度毎度 疲労感がハンパない スクフェスのマカロンイベント。 今回は「かよちん」の番ということもあり、がんばって参加してきました。 にしても、おじちゃんにはちょっとハードだよ~( ̄▽ ̄;) 使った石(ラブカストーン)は2・・・
ラブライブ!の 第1期のエンディング「きっと青春がきこえる」 第2期のエンディング「どんなときもずっと」 って、やっぱりどうしても比べちゃうじゃないですか。 で、「きっと青春がきこえる」って 第3話のファーストライブ(3・・・
スノハレ(TV版)からラブライブのファンになった超後発組のアイにとって、この「Wonderful Rush(ワンダフルラッシュ)」という曲をはじめて聴いたとき、 正直そこまでは心に響いてきたモノではありませんでした。 「・・・
さいたまスーパーアリーナで開催された μ’s→NEXT LoveLive! 2014~ENDLESS PARADE~ この頃にアイがラブライブにハマってたら、絶対に、どんなことをしても、会場に駆けつけてただろうなぁ~と思・・・
たぶん、アイが最も回数を見ているライブのDVD(BD)が この「μ’s 3rd Anniversary LoveLive!」です。 1stライブの頃とは違い、すでにブレイクして認知度はかなり上がっているものの・・・
μ’s(中の人)の初めてのライブ映像が収録された 「ミューズ ファーストライブ(μ’s First Love Live)」 いまでこそ、μ’sの声優さん達が実際に踊っているのを見ても普・・・
ラブライブのファンの方たちのあいだでは アニメのみの世界観までにとどめている方も結構いるようなのですが (自分の好きなキャラのイメージを壊されたくないという気持ちも確かにわかります。) ですが、ラブライブの魅力として μ・・・
劇場版ラブライブ!The School Idol Movieを見るのも 今回でついに15週連続(通算24回) まさかこれ程までの回数を観ることになろうとは、 1点集中にハマりやすい私でもさすがに予想していなかったんですけ・・・
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
Copyright (C) 2025 ラブライブ!魂 All Rights Reserved.
最近のコメント