スクフェスに『小泉花陽限定勧誘』登場!キター!!
1月17日のかよちんの誕生日前に スクフェスで『小泉花陽限定勧誘』が始まりました! キタ━(・∀・)━!!!! いっつも石(ラブカストーン)不足なアイなのですが もしかしたら何かあるかもと少しでも貯めておいて本当によかっ・・・
ラブライブ!に魂を奪われた管理人が、もっともっとラブライブを多くの人に知ってほしくて立ち上げた専門ブログです。
アイのプロフィールについてはコチラをご参照ください♪
1月17日のかよちんの誕生日前に スクフェスで『小泉花陽限定勧誘』が始まりました! キタ━(・∀・)━!!!! いっつも石(ラブカストーン)不足なアイなのですが もしかしたら何かあるかもと少しでも貯めておいて本当によかっ・・・
2017年になって、今年はじめての投稿です。 あけましておめでとうございます。 2017年のアイもラブライブ一色でいきますですよ~ 今年もよろしくお願いいたします(^o^) と、さっそくですが 新年そうそう神田明神に初詣・・・
待ちに待ったアーケード版スクフェス ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after schoolACTIVITY~ を導入初日にシャンシャンしてきました! 以前参加したスクフェス感謝祭では、あまりの混雑ぶりにプ・・・
「アーケード版スクフェス~after schoolACTIVITY~を導入初日にシャンシャンしてきました!」の続きを読む
ラブライブ! μ’s Final LoveLive! 〜μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜 Blu-ray Memorial BOX ついに出ました! 2016年4月1日の東京ドームに・・・
「実際に参加した私目線の感想【ファイナルライブ】μ’s Final LoveLive!μ’sic Forever♪」の続きを読む
どうもお久しぶりです! アイです。^^ ちょっと色々ありまして更新が滞っておりましたが久しぶりに投稿したいと思います。^^; というわけで、 コレ買っちゃいました! ラブライブ! スクールアイドルフェスティ・・・
前回の記事でも少し書きましたが 「ラブライブ!一周年記念【スペシャルステージ】上映」 の追加上映が6月18日にありまして じつは、その日はアイが待ちに待った Sunny Day Songバージョン花陽ちゃんのフィギュアの・・・
ラブライブ!The School Idol Movieの一周年記念 スペシャルステージ(応援)上映に行ってきました! 劇場版ラブライブ!を見に劇場に足を運ぶのも今回で通算30回目。 ついに大台に乗りました。^^ 「いや~・・・
この前の日曜日 スクフェス感謝祭2016に行ってきました! 感謝祭自体、参加するのはアイは初めてで 正直甘くみていたんですが どうも物販を合わせて狙うなら先行入場券&始発が最低条件みたいなので・・・( ̄▽ ̄;)・・・
今回は小泉花陽スナップショットミニパズルに挑戦してみました! 元々はジグソーパズルは好きでもなんでもないのですが アイが勝手に師匠と崇めている方のブログの記事を読んで ↓ 『超遅咲きラブライバーの凛ちゃん大好きブログ‐で・・・
スクフェスのマカロンイベントが終わりましたね。 アイと同じかよちん推しの方はお疲れ様でした。m(_ _)m 今回のイベント開始日は4/5だったのですが ファイナルライブの喪失感が抜けない状態でのイベント突入という感じで(・・・
μ’sのファイナルライブ 『μ’s Final LoveLive!〜μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜』に 3月31日、4月1日、4月2日と 3日連続で行ってきました。 (実際に東京ド・・・
μ’sありがとうProject Film live in Theater5 5thライブday2に行ってきました! なんといいますか・・・ アイにしては重い腰を上げて 行こうと思えば1stライブから行けたので・・・
『ラブライブ! TVアニメオフィシャルBOOK』にアイのコメントが掲載されました! キッカケは、電撃ジーズマガジン2015年11号の読者参加企画なのですが・・・ (参考記事はこちらです) そのときは「絶対に掲載してもらう・・・
「ラブライブ! μ’s Live in Theater」を、たった1人で観にいってきました! で、じつはですね。 最初チケットを取った時点では アイはてっきり、映画と同じで静かに観るものだとばかり思って 思いっ切りど真ん・・・
COCO’S×ラブライブ!キャンペーンに参加するために ココスに行って限定グッズ対象のビーフハンバーグコンボセットを食べてきました! ちなみに、ラブライブ!キャンペーンの第1弾はクリアファイルが先着順でもらえ・・・
Copyright (C) 2025 ラブライブ!魂 All Rights Reserved.
最近のコメント